photoshopにバードアイビューという機能があります。これは拡大して作業をしている時、一時的に画像を全体表示に切り替えることができる機能です。
すごく便利な機能で、使いこなしたいと思っています。
PHow to
- “H”キーを押す
- “H”キーを押し続けたまま、マウスを動かすと画面が全体表示に切り替わる
- 移動したい場所でマウスを話す
“H”キーを押す
拡大している画像で“H”キーを押すと一時的に手のひらのアイコンに変わります。“H”キーを押す直前のツールはどのツールでも問題ありません。

マウスを動かす
“H”キーを押し続けたまま、マウスを動かすと画面が全体表示に切り替わりますので、目的の場所までカーソルを動かします。四角く囲まれている部分が表示される範囲です。

マウスを離す
マウスを離すと画面が拡大します。
さらに“H”キーを離すと直前に使っていたツールに戻ります。

さいごに
いつから実装されていたのかは分かりませんが、もっと早く気付いていれば、と思います。